2019年07月04日

準備が大切、そして継続!!

富士市ヨガ教室 ヨガスペースAkasa"アーカーシャ"
代表の早房直実です

ご訪問下さいまして有り難うございます


今朝は荒れたお天気でしたね
*
この辺は大したことなくて良かったですが
各地では大荒れの所もあったようです
*




昨夜の水曜日ヨガクラスの様子


導入の身体の準備はいつもの流れで
*
毎日の週間になっているのか、皆さんマイペースで
取り組んで下さいます
*

流れの悪い身体をまずリセット!!
*
痛みなく正しい方向へ導くためにも大切なワークは
必須です
*

その後のペアワークは、このクラスならではの
取り組み方です
*
コミュニケーションを取りながら、相手を思いやり
考える事を始める時間
自分のことも見えてくるよね
*



彼女は水曜日ヨガクラスに母と訪れて
2年目になります
*
最初は、正座も出来ず、身体がカチコチで
痛い所だらけでした
*
クラスの継続と日々のホームワークで
プルヴォッターナーサナも楽にキープ!!
*
準備が出来れば、アサナも出来るようになります
*

痛みのない快適な日常を過ごす為に
笑顔で過ごす為に
是非、継続してヨガを取り入れて欲しいと思います
*



*:・:*:・:*:・:*:・*:・:*:・:*:・:*



▼▼イベントのお知らせ▼▼


7月28日(日) 広見公園にて「朝ヨガ」を開催します

詳しくはこちら▼▼▼
http://akasa.i-ra.jp/e1152798.html





<<水曜日ヨガ 1時間30分クラス>>

時間>>夜7時30分〜9時



2019年 スケジュールはこちらからどうぞ

▼▼▼
http://akasa.i-ra.jp/e1102268.html


内容はクラス紹介をご覧下さい

▼▼▼
http://akasa.i-ra.jp/e1101483.html



◇水曜日ヨガクラスは、申し込み期間も抽選も
ありません

◆継続して受けたい方、受けたい時に気軽に受講して頂けます

◇当日も予約受付可!!

◆少人数なので、一人一人丁寧に対応いたします



▼▼▼水曜日ヨガクラス
7月のスケジュール▼▼▼


3日 ・ 10日 ・ 17日 ・ 24日


詳しくは、お問い合わせ・予約をご覧下さい

▼▼▼
http://akasa.i-ra.jp/e1101258.html


TEL 090-4867-0934

メールは>>こちらまで


ヨガスペースAkasa "アーカーシャ"
ヨガインストラクター 早房直実


  • LINEで送る

同じカテゴリー(アーカーシャ レッスン)の記事画像
ヨガで寒い冬を乗り切ろう!!
初冠雪
継続の大切さ
体験レッスンお待ちしています
明けましておめでとうございます
感謝の一年!!
同じカテゴリー(アーカーシャ レッスン)の記事
 ヨガで寒い冬を乗り切ろう!! (2025-02-05 12:56)
 初冠雪 (2024-11-06 12:18)
 継続の大切さ (2023-10-11 12:25)
 体験レッスンお待ちしています (2023-09-05 12:09)
 明けましておめでとうございます (2022-01-02 12:37)
 感謝の一年!! (2021-12-31 09:05)

Posted by ヨガインストラクター 早房直実 at 12:15 │アーカーシャ レッスン