2021年01月27日

ウッターナ シショーサナ

静岡県富士市ヨガ教室 0ヨガスペースAkasa"アーカーシャ" の早房直実です

ご訪問いただき有り難うございます



ひなちゃんまたまた登場で失礼します




サンスクリット語 Uttana Shishosana
Uttana(入念に伸ばす) Shisho(子犬)
ウッターナ シショーサナ
日本語で子犬の伸びのポーズ


ひなの得意なポーズです
寝て起きた後に、必ずやります

この後、片足を後ろにピッと伸ばして
次にもう片方の足を同じ様に伸ばします

柔軟性も去ることながら器用なその動きは
いつ見ても笑える



レッスンでは、背骨のウォーミングアップの流れに
必ず入れています

背骨の柔軟性は大事!!
特に胸骨はヨガでよく動かす部位
背骨が丸まってくると滞り、筋肉も萎縮します
肩甲骨があばらに癒着すると、肩・腕の動きが悪く
なるだけでなく、肩や首の懲りや痛み、頭痛にも
繋がります

特に寒くなってくると、自称五十肩の方が増えます

また、神経は頭から足の先まで繋がっていますから
お腹や骨盤内、下半身へと影響していきます
外側の筋肉や骨だけでなく、神経系や分泌系・消化器系など
内側にも影響を及ぼします

内側とは勿論、肉体だけではありませんね

殆どの方が経験していると思います
身体の不調は、精神までも脅かすことになります



ヨガのアサナは身体のあらゆる機能を正常にする為に考えられています

やらないなんて勿体ない


ひなも毎日、ヨガやっていますよ~♪


✳️レッスンのお写真が無かったので、ひなの写真で
失礼しました




2月のスケジュール

トップメニューのスケジュールでご確認下さい


空きは丸

空き残数は2から表示しています

キャンセル待ちも受け付けています


✳️水曜日は3月まで出ています!!


ご予約お待ちしています


今日も良い一日をお過ごし下さい






*・:*:・:*:・:*:・*:・:*:・:*:・:*:・*



安心して快適にレッスンを行うために、心掛けて
いる取り組みがあります



その1
ソーシャルディスタンスを保つ為に、人数を制限
しています


その2
入口では非接触体温チェックとアルコール除菌を
行っています


その3
抗ウイルスNDスプレーを散布し、除菌・殺菌・
抗菌対策をしています


その4
スタジオ内は勿論、使用した道具類は綺麗に殺菌し
環境改善水をかけています




日光浴もしてWで除菌



*・:*:・:*:・:*:・*:・:*:・:*:・:*:・



体調の優れない方は参加をご遠慮願います

皆様が安心してヨガが出来る環境を整えて参ります



場所は、ご予約の方に個別にお知らせします

駐車場完備(無料)
お越しの方から順番に駐車願います

ご質問などありましたら、メールにてお気軽に
お問い合わせ下さい




*・:*:・:*:・:*:・*:・:*:・:*:・:*:・*




日本で唯一「住めば自然と健康になる」という
エビデンスがある
抗酸化健康スペース(0宣言の家)のヨガ教室は
日本初!!


菌が好む環境とは真反対の環境になります

空気のキレイな場所で
安心・集中してヨガに取り組む事が出来ます



詳しくは、ブログに載せています「0宣言の家」を
クリックしてみて下さい


「0宣言の家」を考案され提供下さっている
澤田先生のブログの一部です
▼▼▼






ご予約、お待ちしております


メールは>>こちらまで


0ヨガスペースAkasa "アーカーシャ"
ヨガインストラクター 早房直実


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ヨガ的 つぶやき)の記事画像
GWのレッスンは明日だけ
断捨離デトックス
本日ヨガあります!!
今年も一年ありがとうございました
ヨガの効能
今年もありがとうございました
同じカテゴリー(ヨガ的 つぶやき)の記事
 GWのレッスンは明日だけ (2025-04-29 14:36)
 断捨離デトックス (2025-04-01 12:46)
 本日ヨガあります!! (2024-07-03 12:18)
 今年も一年ありがとうございました (2023-12-30 13:41)
 ヨガの効能 (2023-12-19 12:38)
 今年もありがとうございました (2022-12-25 14:58)

Posted by ヨガインストラクター 早房直実 at 12:29 │ヨガ的 つぶやき